躊躇

最近、家庭裁判所で離婚裁判を傍聴する機会があった。 結構ビックリしたのは、本人訴訟の当事者の質問に見兼ねたのか、裁判官が証言席まで降りてきて「乙X証」を示しながら代わりに質問をしている光景! ゴールデンウイークを使って行った台湾の裁判は日本に…

裁判の原点

最近『裁判の原点』という本を読んだ。 ざっくりとした要約 ルールを作るプロセスに銀の弾丸は無い。ルールを作れなかった側が安易に裁判所にルール形成の役割を期待するのは筋が違う。立法府でルールをつくるプロセスをより洗練させるべき。みたいな感じ。 …

最近読んだ本

人が人を裁くということ 人が人を裁くということ - 岩波書店 職権主義と当事者主義の違いを整理してほしかった。議論が少し抽象的過ぎると思った。 アメリカ人弁護士が見た裁判員制度 www.heibonsha.co.jp面白い本。裁判員法の理念は確かに良く分からない。…

憲法無価値説のメモ

ふと日本法の運用に於いて憲法はそこまで重要ではないのではないか、と思ったのでひとまずメモ。後で見返したら何て思うだろう。 国民主権 日本国憲法1条で国民主権、憲法41条で唯一の立法機関としての国会が定められている。確かに、憲法97条・98条で最高法…